2012年05月30日
17日 告知!
☆下の画像の戦闘シーンを忠実に再現 演じる主役になる。
いままで以上に作戦(戦略)を重視し指揮系統の徹底!
もちろんリアル・サバゲーを通して忠実に任務を遂行する。

♪ドーーモ\(∩_∩ ) ( ∩_∩)/ ドーーモ♪ てなことで・・・

グリーン・キャニオン貸切の「RTS」のイベント戦に参戦します
アーキス軍は正規軍(現用米軍装備)でゲリラ集団をやっつけちゃうぞぉ~!と頑張るんです。
普通のゲームならフラッグ戦で15分位で終了だけど、今回は朝の8時から戦闘開始で
ちゃんとした?指揮所(基地)から 作戦を得て出撃するのです。
もちろんゲリラと出くわした時は リアルサバゲになっちゃうかも・・・?
それとも戦闘を回避して 敵陣に歩を進めるかも・・・?
それも作戦(命令次第)で、なんだかワクワクしますネ
ふむふむ・・・(=°-°) いままで以上に隊員同士の連帯感が大事で
チームプレイのスキルアップに繋がると思いますよ。
陣地で水分補給のときもゴーグルを外さず(いつゲリラに襲われるかも)
一日、気を抜けない 戦闘モードです。 だってセーフティーは無いしね。
唯一、安心できるときは トイレタイムだけみたい。。。
まぁ・・・記憶に残るサバゲになるとワ・タ・シは思います。 ハイ♪
現用米軍装備って? 「RTS」のホームページに詳しく載ってます。

こりゃ完璧!ここまでは無理ですよネ・・隊長!(笑)
いままで以上に作戦(戦略)を重視し指揮系統の徹底!
もちろんリアル・サバゲーを通して忠実に任務を遂行する。

♪ドーーモ\(∩_∩ ) ( ∩_∩)/ ドーーモ♪ てなことで・・・

グリーン・キャニオン貸切の「RTS」のイベント戦に参戦します

アーキス軍は正規軍(現用米軍装備)でゲリラ集団をやっつけちゃうぞぉ~!と頑張るんです。
普通のゲームならフラッグ戦で15分位で終了だけど、今回は朝の8時から戦闘開始で
ちゃんとした?指揮所(基地)から 作戦を得て出撃するのです。
もちろんゲリラと出くわした時は リアルサバゲになっちゃうかも・・・?
それとも戦闘を回避して 敵陣に歩を進めるかも・・・?
それも作戦(命令次第)で、なんだかワクワクしますネ

ふむふむ・・・(=°-°) いままで以上に隊員同士の連帯感が大事で
チームプレイのスキルアップに繋がると思いますよ。
陣地で水分補給のときもゴーグルを外さず(いつゲリラに襲われるかも)
一日、気を抜けない 戦闘モードです。 だってセーフティーは無いしね。
唯一、安心できるときは トイレタイムだけみたい。。。

まぁ・・・記憶に残るサバゲになるとワ・タ・シは思います。 ハイ♪
現用米軍装備って? 「RTS」のホームページに詳しく載ってます。

こりゃ完璧!ここまでは無理ですよネ・・隊長!(笑)
2012年05月27日
OGC戦は熱かった!

いくら水分を補給しても、喉の渇きが・・・
オーナーさんはカキ氷作りでテンテコ舞い状態でしたヨォ~(=゚ω゚)ノィョゥ
久々の昼戦で友好チームさんや顔見知りの人達が多く来ていらっしゃたので面白かったです♪
スタッフを含め 皆さん ありがとう御座いました

今日の私は何となく交流戦の雰囲気で楽しく一日を過ごせましたが
若いゲーマーさんらには ちょっと物足らなかったかもネ♪ (バテてたオジサン達でゴメンネ)
戦闘シーンの画像がありません。楽しい雰囲気のセーフティーの画像をどうぞ・・・
友好チームの隊員さん達と一緒♪


K田小隊様

TEAM REX隊長さん

A-TACS FG camo カッコイイ!
☆さてさて我がアーキス軍に今回は三人の新隊員が参戦しました。
左から たーちゃん、ケン隊員、カズ隊員の3人です。

これからも楽しくやっていきましょう

たーちゃんとアーキス隊長

まぁ隊員のランチ・タイム?



夕日と共に戦いが終わりました。
お疲れさまでした!
2012年05月26日
今更ながら・・・
☆グリーンキャニオンのオーナーさん快諾のもと 3月に行われたイベント戦「姫祭り」のTV取材の画像をアップしました。
すでに御覧になられた方も多いと思いますが、アーキス隊長夫妻 サバゲ女子達のインタビューが面白いですよ
あっ!緊張感が漂うオーナーさんも・・・ネ♪
☆もう一つの今更ながらですが
サバゲフィールドの決まり事なのです。
セーフティーでは絶対に銃からマガジンを外す、そしてセレクトレバーをセフティに戻す。
チャンパーに残ってる弾はフィールドで決められたルールに従って処理をするってことですネ♪
緊迫したゲーム中に セーフティーから聞こえる銃声は迷惑だし、まさかの暴発はもっと危険です。
すでに御覧になられた方も多いと思いますが、アーキス隊長夫妻 サバゲ女子達のインタビューが面白いですよ

あっ!緊張感が漂うオーナーさんも・・・ネ♪
☆もう一つの今更ながらですが

サバゲフィールドの決まり事なのです。
セーフティーでは絶対に銃からマガジンを外す、そしてセレクトレバーをセフティに戻す。
チャンパーに残ってる弾はフィールドで決められたルールに従って処理をするってことですネ♪
緊迫したゲーム中に セーフティーから聞こえる銃声は迷惑だし、まさかの暴発はもっと危険です。
楽しく遊ぶには安全・安心が一番大切なことだと思います

タグ :サバゲTV動画
2012年05月25日
火器よりも人
☆チームにとって、重要なことは多種多様な個々の火器・装備よりも人材ですね。
いままでアーキス軍を側面から支援してくださった方が
今度は内側からアーキス軍を助け共に戦うことを約束して下さいました。
彼の豊富な銃の知識と戦術は我が隊員のスキル・アップに繋がると思います。
サバゲに対する彼の情熱が我が隊員にも感染してくれることを望みます

いままでアーキス軍を側面から支援してくださった方が
今度は内側からアーキス軍を助け共に戦うことを約束して下さいました。
彼の豊富な銃の知識と戦術は我が隊員のスキル・アップに繋がると思います。
サバゲに対する彼の情熱が我が隊員にも感染してくれることを望みます

誰って・・・? へへへ~(*⌒∇⌒*)

2012年05月23日
ふと、怖いと感じたコト・・・
☆今日の午後、仕事の打ち合わせのために 小さな公園へ行きましたが・・・
そこへ小学生(低学年1・2年生くらい)の男の子2人と女の子1人が公園を横切って帰る途中です。
私の近くを通るとき、
女の子が 「きゃぁ!虫~!私の足に引っ付いてる」と声を上げました。
「なんや?」と言いながら男の子が バタバタさせてる女の子の足を見ています。
別の男の子は「なんや~てんとう虫やん」と笑顔で言いましたが、
女の子は足を動かして、てんとう虫を振り払おうとしています。
てんとう虫が地面にそっと落ち、ごそごそと遠ざかって行こうとすると
女の子は「踏んで!踏んで!」と大きな声を上げてます。 男の子は「てんとう虫は噛めへんで~」
と言っても 女の子は「私、虫が嫌いやねん!」 そういうやり取りのあと もう一人の男の子が
べしゃっと てんとう虫を踏み潰しました。
ふ~む、少し前からTVゲームなどで簡単に命のやり取りを楽しんでいる子供が多いけど・・・
確かに怖いことやなぁ~と感じました。

ん?ハニャ? で、私はって言うと・・・戦争ゴッコに嵌ってますが
まぁ、サバゲはヒット(死んでも)されても 次のゲームで生き返れるし、セフティーに入れば大声で笑えるしネ♪
私自身の小さなこだわりですが、特に夜戦のときはヒットされて セフティーに戻るとき
ライトを足元に照らしながら声を出して退場します。
絶対に「死体 通ります」って言いません!
夜戦の場合は気持ちの良い言葉じゃないもんね。(小心者なので
)
そのときは「ヒット!通ります!」って声を掛けながら退場しますが、「ヒット 通ります」って変な日本語やね。
へへ~
この前の夜戦のときは ライトを見失って苦労しましたが・・・。

☆これからは 夜戦のシーズンですね♪
そこへ小学生(低学年1・2年生くらい)の男の子2人と女の子1人が公園を横切って帰る途中です。
私の近くを通るとき、
女の子が 「きゃぁ!虫~!私の足に引っ付いてる」と声を上げました。
「なんや?」と言いながら男の子が バタバタさせてる女の子の足を見ています。
別の男の子は「なんや~てんとう虫やん」と笑顔で言いましたが、
女の子は足を動かして、てんとう虫を振り払おうとしています。
てんとう虫が地面にそっと落ち、ごそごそと遠ざかって行こうとすると
女の子は「踏んで!踏んで!」と大きな声を上げてます。 男の子は「てんとう虫は噛めへんで~」
と言っても 女の子は「私、虫が嫌いやねん!」 そういうやり取りのあと もう一人の男の子が
べしゃっと てんとう虫を踏み潰しました。
ふ~む、少し前からTVゲームなどで簡単に命のやり取りを楽しんでいる子供が多いけど・・・
確かに怖いことやなぁ~と感じました。

ん?ハニャ? で、私はって言うと・・・戦争ゴッコに嵌ってますが

まぁ、サバゲはヒット(死んでも)されても 次のゲームで生き返れるし、セフティーに入れば大声で笑えるしネ♪
私自身の小さなこだわりですが、特に夜戦のときはヒットされて セフティーに戻るとき
ライトを足元に照らしながら声を出して退場します。
絶対に「死体 通ります」って言いません!
夜戦の場合は気持ちの良い言葉じゃないもんね。(小心者なので

そのときは「ヒット!通ります!」って声を掛けながら退場しますが、「ヒット 通ります」って変な日本語やね。
へへ~


2012年05月19日
半袖に・・・
☆アーキス隊長から面白い画像が送られてきました♪
ナント!惜しげもなくクレイ社製のAOR1のコンバット・シャツを半袖に・・・
私 「これから暑くなるから?」
隊長 「いえいえ、無造作に半袖に切ってる米軍兵士の写真がカッコ良かったから・・」

もったいないと思いましたが、その端切れを使って・・・




☆ちょこっとした事でも、自分なりのカスタムって楽しくなりますよね♪
ナント!惜しげもなくクレイ社製のAOR1のコンバット・シャツを半袖に・・・

私 「これから暑くなるから?」
隊長 「いえいえ、無造作に半袖に切ってる米軍兵士の写真がカッコ良かったから・・」

もったいないと思いましたが、その端切れを使って・・・

カンガルー・ポーチのツマミを・・・

AOR1のツマミの完成!

アーキス隊長愛用のLBT社のAOR1・タクティカル・ベスト

☆ちょこっとした事でも、自分なりのカスタムって楽しくなりますよね♪
あっ! 今夜はOGCで夜戦ダァー!
2012年05月18日
歓迎♪
☆GWが終わって10日以上になりますが、未だ遊び疲れが取れません。
仕事中でもアクビの連続で体力も気力もどこかに隠れています。 ふぁ~
そんな平日の午後にタイムリーな連絡が入りました。 「入隊希望の人が~いてまっせ!」
ほんでもって
入隊の話しがトントン進みまして、また新しい仲間が増えました
アーキス村の新しい住人(戦士)の紹介を・・・


カナメ隊員の友人の「ターちゃん」です


仕事中でもアクビの連続で体力も気力もどこかに隠れています。 ふぁ~

そんな平日の午後にタイムリーな連絡が入りました。 「入隊希望の人が~いてまっせ!」
ほんでもって


アーキス村の新しい住人(戦士)の紹介を・・・


カナメ隊員の友人の「ターちゃん」です


☆アーキス隊員は歓迎のコメントを宜しくです♪
フレー・フレー たーちゃん!
フレー・フレー たーちゃん!

☆これから楽しい?サバゲライフを一緒に過ごしましょう

2012年05月14日
19日 OGC夜戦!
☆夜は まだ肌寒いですが、夜戦サバゲにはちょうど良い季節になりました♪
19日のグリーンキャニオン夜戦に出撃です。
蛍の鑑賞会は まだ少し早いですが・・・(グリーンキャニオンの下手には有名な蛍の里 相川があります)
真っ暗なフィールドに蓄光弾が飛び交う様は綺麗でしょう。

☆6月のOGCのイベント『RTS』に参加決定!
モチロン!正規軍で戦いますが、面白い企画(リアル戦闘シーン)が多くて楽しみですネ。

装備関係の徹底が基本条件です。

19日のグリーンキャニオン夜戦に出撃です。
蛍の鑑賞会は まだ少し早いですが・・・(グリーンキャニオンの下手には有名な蛍の里 相川があります)
真っ暗なフィールドに蓄光弾が飛び交う様は綺麗でしょう。


☆6月のOGCのイベント『RTS』に参加決定!
モチロン!正規軍で戦いますが、面白い企画(リアル戦闘シーン)が多くて楽しみですネ。

装備関係の徹底が基本条件です。

参加のアーキス軍隊員は現用米軍装備と銃で出撃♪
2012年05月08日
機密事項 タクトレ!
☆アーキス合同・夜戦も終盤に差し掛かった 午前1:30分
教導団 緑猫隊長が主催のタクトレが並行して別のエリアで開始されました。
某教官を招いての本格的なトレーニングです。 (隠密開催の為 画像はありません)
朝の五時頃まで続けられ、仮眠をとったのち また朝の9時から12時まで続けられました
もちろん我々は参加せず(体力がありまへん!)
後でタクティカル・ライトの使い方や動き方のお話を少し伺いました。
やっぱ、私のような のらゲーマーと違う厳しい世界を実感~!
で、アーキス軍は例のごとく 花火などでミーハー的に盛り上がってます♪



スナイパーにやられちゃった!悔しいです。
ゲーム終了後は朝まで 各チームの幹部達と銃のこと、サバゲのこと フィールドのこと チームのことを熱く語りました。

戦闘後のログハウス

アーキス隊員もボルト・アクションに興味が・・・

教導団 緑猫隊長が主催のタクトレが並行して別のエリアで開始されました。
某教官を招いての本格的なトレーニングです。 (隠密開催の為 画像はありません)
朝の五時頃まで続けられ、仮眠をとったのち また朝の9時から12時まで続けられました

もちろん我々は参加せず(体力がありまへん!)
後でタクティカル・ライトの使い方や動き方のお話を少し伺いました。
やっぱ、私のような のらゲーマーと違う厳しい世界を実感~!
で、アーキス軍は例のごとく 花火などでミーハー的に盛り上がってます♪


EV1SU軍のスナイパー3人衆

スナイパーにやられちゃった!悔しいです。
ゲーム終了後は朝まで 各チームの幹部達と銃のこと、サバゲのこと フィールドのこと チームのことを熱く語りました。

皆さん ありがとう御座いました♪ これからも宜しくお願いします!

戦闘後のログハウス

アーキス隊員もボルト・アクションに興味が・・・

2012年05月07日
アーキス合同・定例夜戦 Ⅱ
☆夕暮れ前に 続々と戦士達の登場です

EV1SU軍の登場!真ん中のピースサインの方が隊長さん



EV1SU副隊長の射撃の腕前にビックリ!
大阪教導団 緑猫隊長以下 隊員さんの登場!

☆各チーム間の隊員同士の久しぶりの再開に皆さんが笑顔でお話されていたのが印象的でした。

山猫氏とアーキス隊長はNVの話に花が咲いてました。
今回は夜も遅いので ここまでです。
交流ゲームの良いところは別々のチームであっても 不思議と仲間意識が芽生えますね。
それって、同じ目的 サバゲが好きってことでしょう♪
バイク仲間がすれ違う見知らぬバイク仲間に笑顔でピース
サインを送るように・・・ネ
交流ゲームの良いところは別々のチームであっても 不思議と仲間意識が芽生えますね。
それって、同じ目的 サバゲが好きってことでしょう♪
バイク仲間がすれ違う見知らぬバイク仲間に笑顔でピース


2012年05月06日
☆アーキス合同・定例夜戦!


さぁ~!始めるぞぉ~!

各チーム自慢のワッペン!

このステージが夜の戦場に・・・。

まずは迷惑を掛けてばかりの家族に感謝を込めたBBQです♪


BBQのときも戦闘モード? 寝るときも?

教導団の山猫氏はBBQにもこだわりが・・・



まぁ~ノンビリやりましょう♪

山猫氏とキャロル氏がお勧めの肉の美味しさに~感動


ゲームの前なのに飲みすぎてませんか?

モテモテのナミナミ氏
☆天気にも恵まれ楽しい仲間達とゲームの時と違った話で沢山、笑わせてもらいました!
サバゲをキッカケに知り合えた人達ですが・・・サバゲ以外でも色々と話せる頼もしい友人です。
同じ趣味を持ち、サバゲに対するスタンスは個々、それぞれですがサバゲ好きなのは一緒ですネ♪
サバゲをキッカケに知り合えた人達ですが・・・サバゲ以外でも色々と話せる頼もしい友人です。
同じ趣味を持ち、サバゲに対するスタンスは個々、それぞれですがサバゲ好きなのは一緒ですネ♪
今後とも宜しくです♪

次回は戦闘の様子をお伝えします。。。
2012年05月04日
本日夜戦!
☆アーキス隊長・CAROL氏・山猫氏考案の面白夜戦が行われます。
勿論、ナイトビジョン使用OKってことで、私は密かにナイトビジョン対策を練っておりますが・・・
どのような戦い(サバゲ)になるのか? 楽しみです

今回もバルカン砲の登場があるのか?



☆BBQは15時30分頃から始めます。食材費はBBQに参加された方の頭割りとします。
メインゲームの夜戦は20時半頃から開始の予定。
それまでに(明るい時間帯)ゲーム希望者がおられましたら、随時ゲームを行います。
電気・ガス・水道・大きいお風呂も完備されています。 充電器をお持ちならバッテリー充電等の心配はいりません。
簡単な寝具もありますので、お泊まりもOK!(雑魚寝ですが) モチロン無料です。
他、個人のお飲み物(お酒可)及び夜食等は御持参ください♪ (食器類は置いてあります)
タオル等も御持参ください!
勿論、ナイトビジョン使用OKってことで、私は密かにナイトビジョン対策を練っておりますが・・・
どのような戦い(サバゲ)になるのか? 楽しみです


今回もバルカン砲の登場があるのか?


以前の画像ですが、今回も恐ろしい戦士達が揃いました!


でも~私のメインはヤッパ、ゲーム前のBBQでやでぇ~!

☆BBQは15時30分頃から始めます。食材費はBBQに参加された方の頭割りとします。
メインゲームの夜戦は20時半頃から開始の予定。
それまでに(明るい時間帯)ゲーム希望者がおられましたら、随時ゲームを行います。
電気・ガス・水道・大きいお風呂も完備されています。 充電器をお持ちならバッテリー充電等の心配はいりません。
簡単な寝具もありますので、お泊まりもOK!(雑魚寝ですが) モチロン無料です。
他、個人のお飲み物(お酒可)及び夜食等は御持参ください♪ (食器類は置いてあります)
タオル等も御持参ください!

2012年05月02日
ハンドガン戦♪
☆サバゲの装備の付録じゃない!
サバゲでハンドガンの出番は殆ど無しやねぇ~ってことで・・・
4日のゲームでハンドガン戦も行いたいと思います。
何本かドラム缶も用意して 面白いバリケを作りますよ。


☆ハンドガン戦ってゲーマーの動きが重要ですから、少ない人数でも楽しめますネ♪


サバゲでハンドガンの出番は殆ど無しやねぇ~ってことで・・・
4日のゲームでハンドガン戦も行いたいと思います。
何本かドラム缶も用意して 面白いバリケを作りますよ。



久しぶりにハンドガンでバンバン遊びましょう!
クールに2丁拳銃もOK!
クールに2丁拳銃もOK!
